fc2ブログ

Wambler A Go Go!

ワンコを連れて、山へ、海へ、川へ、出かけよう!

ダイブ 

カワセミが獲物を狙って水中へ・・・

カワセミのダイブ

ダイブ



あんずはボールを追いかけて・・・

ボールへダイブ

ダイブ


この角度からカワセミの写真を撮ったのは初めて。まぐれでも偶然でも、うれしいわ~
(もちろん、トリミングで処理しているけど・・・)


ランキングに参加しています。応援していただけると、ウレシ~です。
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



 

ザッ

ザッ



ダッ

ダッ



この2語で表現できるような動き・・・

ランキングに参加しています。応援していただけると、ウレシ~です。
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

一直線に 

マウスを画像にのせると・・・・


ドッグウォークを一直線に駆け上がってくる。



マウスを画像にのせると・・・・


笑いながら走ってくる。


楽しいね・・・

ランキングに参加しています。応援していただけると、ウレシ~です。
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

下を向いて歩こう 

上を向いて

上を向いて歩けば・・・


早咲きのサクラ

早咲きのサクラ



下を向いて

下を向いて歩けば・・・


小さな春が

小さな春がたくさん


春一番が吹いた日の散歩は、目がカユイ・・・
そして、明日はまた冬に逆戻り。

ランキングに参加しています。応援していただけると、ウレシ~です。
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

ワクワクドキドキ 

ボールをおいかけて

雪の中でのボール遊びは・・・


ボール探し

まるで宝探し


見つけた

発見!


楽しい

ワクワクドキドキの遊び


ボールを投げてあげるワタシはなくさないか、ヒヤヒヤドキドキだけどね。

ランキングに参加しています。応援していただけると、ウレシ~です。
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

飛び出せ、あんず 

あんずがドッグウォークを駆け上がってくる。

走るあんず


徐々にスピードをつけて・・・
(写真にマウスをのせると)

ジャンプ!




さらにスピードを上がて・・・
(写真にマウスをのせると)







勢い余って、フレームから飛び出してしまった!


ランキングに参加しています。応援していただけると、ウレシ~です。
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

あたたかい光 

河津桜がチラホラと咲き始めてきた。

河津桜


暖かさは表情を変える。

穏やかな表情



優しい光

光があたたかい・・・


今朝は、暖かかったが・・・・目も痒かった。
花粉症の人には、辛い季節の始まった。

ランキングに参加しています。応援していただけると、ウレシ~です。
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

「レジーナの森」では、またたくさん写真をとりました。明日からアップしていきます!

横顔 

精悍な横顔の

精悍な横顔

北海道犬の男の子


犬のイベント開催
週末の「羽鳥湖高原レジーナ森」では、愛犬の撮影会やイベントを開催していた。
そこであった北海道犬の男の子。精悍だった。
毛質も、和犬の短毛というよりハスキーの毛質に近いような印象を受けた。


犬たくさん











同じポーズでも
あんずの横顔

あんずは線がやわらかい。

北海道犬のオーナーさんには、ブログに載せる了解はいただいた。
検索語は「白柴あんず」・・・これで引っかかるかしら?

ランキングに参加しています。応援していただけると、ウレシ~です。
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

まん丸 

昨日は満月

満月

まん丸な月は、とてもあかるかった。



あんずの顔は

まん丸の顔

まん丸な冬仕様になっていた。



ランキングに参加しています。応援していただけると、ウレシ~です。
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

凹み 

あんずの日向ぼっこ

ワタシは、あんずの後頭部のへこみが大好きです。


ランキングに参加しています。応援していただけると、ウレシ~です。
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

アタシについてらっしゃい! 

たとえ相手が男の子でも・・・

たとえ相手が


アタシについてらっしゃい!

アタシについてきな

と先頭にたつけれども・・・


あんちゃん・・・

誰も付いてこないことも

誰も付いてきてないよ( ̄Д ̄;;


ランキングに参加しています。応援していただけると、ウレシ~です。
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

肉食系女子 

時々、男の子ようなことをするあんず
(写真にマウスを乗せてみて)

あんちゃん・・・・それは男の子がやることなのよ


そして、その顔は・・・

フン、なによ!

「男の子なんかに負けないわ」って言っているみたい。


あなたは肉食系ですか?

ランキングに参加しています。応援していただけると、ウレシ~です。
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

背中で語る 

溶けた雪が凍り付いた朝の花壇

凍り付いた花壇


その寒さを

背中で寒さを語る

背中で語るか?



色鮮やかな背中

帰り道で見かけたこちらの背中は、何を語るか・・・


動きも、その鮮やかさも更に際立ってきたような気がする。


ランキングに参加しています。応援していただけると、ウレシ~です。
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

墨絵の世界 

今朝の公園は、

右をみても

右をみても・・・



左を見ても

左をみても・・・



モノクロの世界

墨絵の世界


雪の上に付けた足跡は・・・

花の絵

墨で書いた梅の花


下2点をモノクロ画像にしてみました。
カラー画像とあまり代わり映えしなかったけど( ̄∇ ̄;)

ランキングに参加しています。応援していただけると、ウレシ~です。
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

白梅と白柴 

白梅の花が見事だった。

白梅



白梅と白柴で写真を撮ろうと思ったら・・・

白柴

迷惑な顔をされた。


抱き上げたのが、嫌だったみたい・・・・
そういえば、あんずは抱っこが嫌いだった。

ランキングに参加しています。応援していただけると、ウレシ~です。
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

冬の散歩道 

冬の散歩道

サイモン&ガーファンクルの「冬の散歩道」が好きだ。


冬の日射しをあびて

冬の日射しも、2月になると温かく感じる。


先日、ルーマーの歌声を聴いて、びっくり。カレン・カーペンターの声かと思った。
あの声をまた聞けるなんて思ってもいなかった。

ブログランキングに参加しています。応援していただけると、ウレシ~です。

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

行きつ戻りつ 

一昨日(10日)には、春の気配があった。

河津桜


それが、真冬に逆戻り・・・

今朝の雪


あんずの散歩のように行きつ戻りつ・・・

雪の散歩

春はやってくる。



ブログランキンに参加しています。応援していただけると、うれしいです。
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

嫌いな散歩 

水気を含んだ雪が降る日の散歩は・・・

ブータレ顔

嫌いらしい・・・


イヤ!

このままでは、何時までたっても散歩が終わらない。

しかし、家の方向に足が向いた途端、自分からさっさっと歩き始めた。


ランキングに参加しています。応援していただけると、もう少し歩いてくれるかしら・・・
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

いつもカメラ目線 

名前を呼びながらボールを投げてあげると・・・

名前を呼ぶと


カメラ目線で走ってくる。

ボールよりも


大好きなボールよりも、カメラ目線を優先

カメラ目線優先

いつも、そうしてくれると助かるんだけどなぁ・・・

ランキングに参加しています。応援していただけると、ウレシイです。

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

得意技はスピンターン 

たとえ、ボールを追い越してしまっても、

行き過ぎても



あんずには、得意技がある。

マウスを写真に乗せると・・・・

スピンターンで180度方向転換!


そして・・・

見事キャッチ

見事にキャッチ!



ランキングに参加しています。応援していただけると、ウレシ~です。

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

ボールを追いかけて 

今度は高く上がったボールを追いかけて、落下地点へ走る。

ボールと競争


夢中で走っていたら・・・

ボールを追い越して


肝心のボールを追い越してしまった!

ボールはお腹の下

あんちゃ~ん、ボールはお腹の下だよ!


急には止まれない

急には止まれないか・・・


ランキングに参加しています。応援していただけると、うれし~です。

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

あんずのサッカーテクニック 

華麗にドリブル

ドリブル



抜群のボールコントロール

抜群のボールコントロール



そして、ヘディング

ヘディング

・・・とみせかけて



ボレーシュート!!

華麗にボレーシュート

きっ、きまったか?


どこかのチームからオファーがこないかしら・・・
ギャラは、卵ボーロにスナギモぐらいでいいんだけどね。

ランキングに参加しています。応援してくださいね~
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

視線の先にあるもの 

ドッグランがある公園の梅が見頃を迎えていた。

紅梅とあんず


上段:紅梅とモクレンのつぼみ
下段:ネコヤナギと白梅

花4点

梅以外にも、ネコヤナギが顔をだし、モクレンのつぼみは膨らみ始めていた。


あんちゃんは、花より団子だよね?

視線の先には

視線の先にあるのは・・・卵ボーロだもんね。


ランキングに参加しています。応援していただけると、うれしいんです!

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

いつの間にか・・・ 

立春をすぎて、公園の花壇が賑やかになってきた。

花さく散歩道

上段:梅・スイセン
下段:アイスポピー・河津桜のつぼみ



朝の日射しも、温かく感じる・・・・

春の光だね

「節分と立春」、この言葉を聞くとわくわくするのは、なぜだろう?


ランキングに参加しています。応援していただけると、うれしいんです。
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

富士山を見に行く(5)ー白糸の滝 

白糸の滝

白糸の滝


体にマイナスイオンを浴びながら・・・

マイナスイオンを浴びて


その水音に耳を傾ける。

滝の音を聞く

水辺は、気持ちがよかったようです。


ランキングに参加しています。応援していただけると、ウレシ~イです。

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

富士山を見に行く(4)ー日の出前 

日の出前が一番寒い。

寒いから走る

体を温めるには、走るのが一番。



体が温まる頃には・・・

山裾から

山裾が赤くなっていく。


そして・・・

でた~

日の出



さあ! 朝日に向かって走れ~

やっぱり走る!

あんちゃん、そっちは逆方向だよ・・・



本当に朝日に向かって走っていかれたら、どこにいっちゃうかわからないので、
早々に捕獲しました。

ランキングに参加しています。朝日に向かって走らないあんずに、応援お願いします。
にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

富士山を見にいく(3)ー星空のテント泊 

今夜もテント泊

今夜もテント泊



満天の星空の下

星降る夜のテント

冬の星座のオリオンがよく見えた。



星空と富士山

星空に富士山が浮かびあがる。



今回の星空の写真は、とーちゃん撮影で、現像はワタシが担当。
もうすこし絞りを開けて欲しかったなぁ・・・

ランキングに参加しています。応援していただけるとウレシイです。

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

富士山を見にいく(2)ー樹氷まつり 

西湖樹氷まつり(1月29日~2月6日)

樹氷祭り

会場:西湖野鳥の森公園


大きな氷の山の前を歩く白柴1匹

滑らないでよ~

あんちゃん、滑ってころばないでよね。



この日(29日)は、初日。さかなくんのトークショーのイベントやTV中継もあって、かなり混雑していた。

人気者!

あんずは、たくさんの犬好きの人から「かわいいね」「きれいな子だね」と、褒めていただいた。

中でも、ひとりの若い外国人の男性が、
「これは、なんという犬ですか?」と、流暢な日本語で尋ねてきた。
「柴ですよ」と答えると
「柴犬ですか・・・秋田犬というのは?」
「秋田はもっと大きいですよ。そうですね、体重が30キロ位、この子の倍以上の大きさですよ」
「そうですか。この子の名前はなんといいますか?」
「あんずです」
「あんす?」
彼らには、“nz” は、発音しにくい音。そこで、
「英語でいうと、アプリコット(apricot)ですよ」
「apricot !!  ボク、apricot jam大好きです。とってもおいしいです!」
と、かなりウケていた。

今度から、あんずのことを “apricot jam” と呼ぶことにしようかしら・・・


ランキングに参加しています。応援していただけると、アプリコットは大喜び!

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村