fc2ブログ

Wambler A Go Go!

ワンコを連れて、山へ、海へ、川へ、出かけよう!

柿のある風景 

誰にも見向きもされず、取り残された柿の実、

柿

子供の頃、秋のオヤツはこれだった。

腹減り子供には、実全体にこがふくまで待っていることなどできない。あまり甘くなっていなくても、美味しかった。
そんなご馳走だった柿も、決して全部の実はとらずに、鳥たちのために残しておく。
霜が降りる頃、ズブズブに熟した柿は、鳥たちにとってご馳走になる。


今朝の散歩コースの畑に咲いていた菊・・・露がまだ残っていた。

朝露の残る菊

こういうものをとると、マクロレンズが欲しいな~と思うが、そうするときっと同じような写真ばかりになってしまうだろうな・・・不自由さも楽しむのもいいものである。


良い機材が揃っていても、肝心のモデルさんが横を向いていては・・・・

よそ見

どうしようもないしね。

ランキングに参加しています。応援していただけるとウレシ~です。

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へ
にほんブログ村

コメント

うちの庭にも柿の木が・・・
実をとっても誰も食べず、見向きもしません
ご近所のおばちゃんが欲しいといったらあげています
鳥達も、毎日のように食べにきてますよ
まだそれほど熟していないのに、上手に中をくりぬいて食べてありますw

菊、すっごく綺麗ですね~
でもあんずちゃんにしたら
そんなの関係ないわん!なのかしら?w

由乃 #SFo5/nok | URL | 2010/11/10 07:55 * edit *

子供の頃の柿採りを思い出した! 我が家では、竹製の物干し竿の先に、空き缶をくくりつけて柿採りをしたよ、どこでもそうなのかしら? 缶の1カ所にV字の切り込みがはいっていた。父が切ったんだろうね、その切り込みに枝を差し込んでねじると柿がとれた。でも物干し竿では届かないところに甘そうな柿があったのだ。木登りしてたら父に叱られたよー、柿の木は折れやすいから木登りしちゃいかんよ、と。。あれからウン十年・・・。もう木登りなんかできないや^^;

よっしー #JalddpaA | URL | 2010/11/10 19:03 * edit *

=コメントありがとうございます=

子供の頃より、今の柿の方が品種改良されて甘くなっているのでしょうが、昔ながらの所々に渋みが残る硬い柿が好きです。
柿の木もよく上りました。落ちがことはありませんけれども・・・

散歩中に、木になったまま熟して落ちる柿をみるにつけ、子供のころを思い出すことがあります。もうウン十年も前のことなのに、その時の柿の味は、覚えているんですよね。こういうのを食いボケというのでしょうか?

ツブシオ(お返事) #- | URL | 2010/11/10 22:21 * edit *

菊の花ですか!キレイ!
変わった色ですね~(*^.^*)
ウチのわんこも花の前では横向いてしまうことが多いです
お菓子がないと正面撮れません・・・

にゃんた #- | URL | 2010/11/11 22:24 * edit *

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://ancowanco.blog44.fc2.com/tb.php/271-c360146c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)