800キロ、一筆書きの旅(後編)
2011/06/07 Tue. 23:03 | Wambler |




あんちゃんは、玄関だけだったけどね・・・でも、みんなに可愛がられたたから大満足よね。
休日高速1000円の割引料金、実際には適用除外区間もあるので、ぐるっと回って1000円というわけにはならない。
行きは、一度新潟中央ICで降りたので、そこまででの料金は1400円。そして新潟西ICから三条燕IC間は400円。
帰りは、三条燕ICから所沢IC間は1850円。
正規の料金を考えると、本当に安い。
この割引制度に充てられた予算が、東日本大震災の復興予算に回される。
ランキングに参加しています。応援していただけると、ウレシ~です。

にほんブログ村
« 空木ではなくエゴの木(修正) | 800キロ、一筆書きの旅(前編) »
コメント
キャンプ場で食べる朝食って、家の食事とは又違って、美味しいでしょうね~^^
休日高速の割引って、もうじき終わるんでしたね。
長かったようで、でもあっという間でしたね。
ホットサンド、美味しそう~~♡
ビールに目も行っちゃった
目覚めの1杯・・・いいな~w
高速割引、なくなるのはお財布にきつくなるけど
被災地の復興のためですもんね・・・
新潟かぁ・・・
若かりし頃友達とどっかドライブ行くかぁ~って
夜中に走って行ったなぁ・・・
新潟のどこかにあるロシア村(笑)
愛知県から富山まで41号走ってそっからどうやっていったのか・・・
覚えてないし( ̄* ̄ )
若かったなぁ・・・
トラックバック
| h o m e |