SNOW PEAK WAY in東北 (2)
2011/08/30 Tue. 22:59 | Wambler |
SNOW PEAK WAYには、子供も沢山参加している。

そして子供向けのプログラムもちゃんとある。子供が遊んでいる間、親は新製品の説明を聞いたりして過ごす。

あんずとキャンプ場周辺を散策していると、

いつのまにか夕方に・・・

夕食後は、この日のメインイベント、焚き火を囲んでの「焚き火トーク」が始まる。

焚き火を囲んで、それぞれのキャンプに対する思いや、道具に対してのこだわりを語り合う。
今回の会場は宮城県。被災した方々も参加していた。被害の程度の差はあれ、大好きなキャンプに参加できてたこと、そしてそこで旧知の友人に会えたことを素直に喜んでいた。
※tya-iさんへ:西のモンベル、東のsnow peakです。
ワタシが使っているカヌーは、モンベル製です。
ランキングに参加しています。応援していただけると、ウレシ~です。

にほんブログ村

そして子供向けのプログラムもちゃんとある。子供が遊んでいる間、親は新製品の説明を聞いたりして過ごす。

あんずとキャンプ場周辺を散策していると、

いつのまにか夕方に・・・

夕食後は、この日のメインイベント、焚き火を囲んでの「焚き火トーク」が始まる。

焚き火を囲んで、それぞれのキャンプに対する思いや、道具に対してのこだわりを語り合う。
今回の会場は宮城県。被災した方々も参加していた。被害の程度の差はあれ、大好きなキャンプに参加できてたこと、そしてそこで旧知の友人に会えたことを素直に喜んでいた。
※tya-iさんへ:西のモンベル、東のsnow peakです。
ワタシが使っているカヌーは、モンベル製です。
ランキングに参加しています。応援していただけると、ウレシ~です。

にほんブログ村
« 丸くて白いもの | SNOW PEAK WAY in東北 (1) »
コメント
キャンプに思いがたくさん有る方たちが集まる場所なんですね。
いいですねえ、火を囲んでみんなで語り合うなんて。
そんな時間はあんずちゃんはどうしてるのかな?
たき火を囲んで色んな方々が
あちこちから集まって
情報交換タイムですか?
楽しそうですね
あんずちゃんも、仲間に入って
おしゃべりしたのかな?w
あんずちゃんって最高の贅沢味わっちゃってるんじゃないの
良いなぁ~
キャンプもカヌーも素敵だわ
憧れのアウトドアですよ 笑
をー
本格的ですねー
行動力が
裏山椎 (。・_・。)ノ♪
あんずちゃん、笑っているように見えますね^^
被災された方々も、キャンプファイヤーを囲んでの語らいに
元気をいただいたことでしょう。
トラックバック
| h o m e |