大内宿(1)
2011/10/19 Wed. 23:01 | Wambler |
羽鳥湖レジーナの森から南会津の宿場町「大内宿」までは、クルマで40分ちょっと・・・

天気もよかったので、足を伸ばしてみた。

しかし、古い宿場の街並をみるよりも、人を見にいったような・・・( ̄Д ̄;;
なので、大内宿の写真は、すべてとーちゃん撮影。
あんずのリードをもちながら、人混みの中、写真など撮れない。
大内宿までは、山間の一本道。
「大内宿まであと**キロ
Uターンポイントまであと**キロ」
という案内看板が、ある間隔をおいて立てられている。
変な看板だね~と思っていたら、その意味が「大内宿まで1キロ」という看板の所で、やっとわかった。
駐車場待ちの長いクルマの列。
ハイシーズンの時は、1キロくらいの渋滞は、まだ渋滞のウチにはいらないんだろな・・・
ランキングに参加しています。応援していただけると、ウレシ~です。

にほんブログ村

天気もよかったので、足を伸ばしてみた。

しかし、古い宿場の街並をみるよりも、人を見にいったような・・・( ̄Д ̄;;
なので、大内宿の写真は、すべてとーちゃん撮影。
あんずのリードをもちながら、人混みの中、写真など撮れない。
大内宿までは、山間の一本道。
「大内宿まであと**キロ
Uターンポイントまであと**キロ」
という案内看板が、ある間隔をおいて立てられている。
変な看板だね~と思っていたら、その意味が「大内宿まで1キロ」という看板の所で、やっとわかった。
駐車場待ちの長いクルマの列。
ハイシーズンの時は、1キロくらいの渋滞は、まだ渋滞のウチにはいらないんだろな・・・
ランキングに参加しています。応援していただけると、ウレシ~です。

にほんブログ村
コメント
実は3~4年前、大内宿に行くはずが
道に迷って何故か羽鳥湖の横を
通った苦い思い出があります。。。
ここはどこ???
しかも、ガソリンが!!!
という悲しい状況だったので
観光する事もなく
通り過ぎてしまったのですが・・・
今回羽鳥湖をじっくり見て
改めて行って見たくなりました!笑
馬篭、妻籠宿も
いつも人がいっぱいで
のんびり景色を見て・・・なんてことは出来ないです
人、人、人!!
人気スポットは仕方ないですよね
うちとこの
小悪魔も
リード、全力でひっぱりよるので
散歩写真に
ろくなのがありまへん (。・_・。)ノ♪
以前しずちゃん一家が初めてレジーナに来る前に、アウトレットに寄ってから大内宿に行き渋滞にはまってなかなか到着せず心配したことがありました^^
いつも混んでるみたいですね^^;
トラックバック
| h o m e |