天井絵
2012/05/18 Fri. 22:59 | Rambler |
永平寺には、「絵天井の大広間」といわれる156畳敷きの大広間があります。

友人に永平寺にいったことを話したら、
「絵天井は、みてきた?」と、いわれたので
「見てきたわよ、写真も撮ってきたわ」というと
「あそこには、おじいちゃんの絵が2枚あるの。確か水仙と・・・」

彼女が学生の頃に永平寺を訪ねた時は、今程自由に歩き回れなかったそうです。
大広間にずんずんとはいっていたら、見咎められたそうですが、
「私の祖父の絵があるんです」と言うと、
「えっ・・・どれですか~」と、喜ばれたそうです。
彼女のおじいさまは、日本画家でした!!

見学コースの出口近くには、事務室があります。
そこには、PCのディスプレイが並んでいて、そこで働いているのがお坊さんというだけで、雰囲気は、どこかの会社のフロアのようでした。
ランキングに参加しています。応援していただけると、ウレシ~です。

にほんブログ村

友人に永平寺にいったことを話したら、
「絵天井は、みてきた?」と、いわれたので
「見てきたわよ、写真も撮ってきたわ」というと
「あそこには、おじいちゃんの絵が2枚あるの。確か水仙と・・・」

彼女が学生の頃に永平寺を訪ねた時は、今程自由に歩き回れなかったそうです。
大広間にずんずんとはいっていたら、見咎められたそうですが、
「私の祖父の絵があるんです」と言うと、
「えっ・・・どれですか~」と、喜ばれたそうです。
彼女のおじいさまは、日本画家でした!!

見学コースの出口近くには、事務室があります。
そこには、PCのディスプレイが並んでいて、そこで働いているのがお坊さんというだけで、雰囲気は、どこかの会社のフロアのようでした。
ランキングに参加しています。応援していただけると、ウレシ~です。

にほんブログ村
コメント
156畳敷きの絵天井!
迫力があるでしょうね~
さすが永平寺!!
お知り合いの方の絵があると
探す楽しみも増えますね~♪
大広間の天井
見事ですね
ご友人のお爺様の絵
どれなのかな?
どれも見事ですね
PCぼーさんずの絵も
おもろそう(。・_・。)ノ♪
トラックバック
| h o m e |